忍者ブログ
美術・イラストレーション・挿絵・画集・絵本・漫画・アメコミ・バンドデシネ・技法書などに関するブログです。
[1] [2] [3] [4] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

pv0.jpg
「王子ヴァリアント」(Prince Valiant)
「王子ヴァリアント」は、1937年に連載が始まったサンデー・ストリップです。
アーサー王と円卓の騎士団に主題を採ったファンタジーで、過去に何度か映画化もされました。
細部の表現に徹底することから生まれる圧倒的なリアリティは、まさに圧巻というほかありません。

ハロルド・フォスター(Harold Rudolf Foster 1892-1982)
作者のハロルド(ハル)・フォスターは、1892年カナダのノバスコシア州に生まれました。後に妻と子供を連れてアメリカへ渡っています。
「王子ヴァリアント」のほか、バロウズの「ターザン」の挿絵や「ターザン」のコミック・ストリップ版などが代表的な仕事です。

比較的遅咲きの作家で、アーティストになるための勉強を本格的に始めたのが27才、ターザンの仕事が36才、「王子ヴァリアント」の連載は彼が44才の時に開始しています。

pv1.jpgpv2.jpgpv3.jpg「王子ヴァリアント」の画像



PR
「イラストの父」が教える絵画の描法
以下は、A.ルーミスが「クリエイティブ・イラストレーション」の中で引用している、ハワード・パイルによる「描法の概論」の孫引きです。
ルーミスによると、パイルはこのレジュメを彼の学生たちのために書き、それは幾度となくコピーされて、クリエイターからクリエイターへと代々伝えられてきたそうです。

君がこれを手にできたことは幸運であると補償したい(A・ルーミス)


ジェシー・ウィルコックス・スミス (Jessie Willcox Smith 1863-1935)
アメリカ・ペンシルバニア州生まれの女流イラストレーターです。
婦人雑誌の表紙や「マザーグース」「ハイジ」などの児童向け図書の挿絵に良い仕事を残しました。

子どもを描くのが非常に巧みな作家です。また、カラーだけではなくペン画の作品においても鋭い冴えをみせています。
彼女が挿絵を担当した絵本「クリスマスのまえのばん」は、日本でも翻訳出版されました。

twe003.jpgtwe005.jpgtwe004.jpg twe006.jpgジェシー・ウィルコックス・スミスの画像


ローズ・オニール(Rose O'Neill 1874–1944)
アメリカ・ペンシルバニア州生まれの女流イラストレーター/漫画家で、キューピーの生みの親として知られています。

キューピーは、35歳のオニールが二度目の離婚をし、実家で療養していた時に生まれたキャラクターでした。
ローズ・オニール・キューピーは大ブレイクし、ローズ・オニールは「アメリカで最も成功した女性イラストレーター」と呼ばれることとなります。
1909年に誕生したキューピーは、今年で生誕100周年を迎えました。

twe001.jpgtwe002.jpgローズ・オニールの画像


アルフォンス・マリア・ミュシャ(Alfons Maria Mucha 1860-1939)
ミュシャはチェコ生まれの画家/デザイナーです。主に商業ポスターなどの分野で活躍しました。
様式化された植物やケルトを思わせる装飾に囲まれた女性を主題にした、美しい作品をたくさん残しています。
an001.jpgan002.jpg アルフォンス・マリア・ミュシャの画像


ma001
モーリス・ブーテ・ド・モンヴェル(Maurice Boutet de Monvel 1850-1913)
モンヴェルは、フランスの挿絵画家・絵本作家です。
フランスの子どもたちのために、すてきな絵本をたくさん描きました。
代表作である 「ジャンヌ・ダルク」は、もっとも美しい絵本のひとつとして現在も親しまれています。

an007.jpgan006.jpg ブーテ・ド・モンヴェル「ジャンヌ・ダルク」の画像

ma001
アンドレ・マルティ(Andre Edouard Marty 1882-1974 )
マルティはフランスのイラストレーターです。小説の挿絵やポスター、ヴォーグやハーパス・バザーなどでのファッションイラストレーションなど、多方面で活躍しました。マルティの仕事の中では、メーテルリンクの「青い鳥」の挿絵などが特に有名です。
ma002.jpgma003.jpgma004.jpgアンドレ・マルティの画像


ジョルジュ・バルビエ(George Barbier 1882-1932)
バルビエは、ファッションイラストレーションの分野で名を成したフランスのイラストレーターです。
日本と中国の美術を取り込み、その影響を幾何学的な線とフォルムに昇華させました。バルビエの絵が持つ人工的な美しさは、まさにモダンそのものです。
an005.jpg an004.jpgジョルジュ・バルビエの画像


ハワード・パイル(Howard Pyle 1853-1911)
ハワード・パイルは「アメリカン・イラストレーションの父」と呼ばれるイラストレーターです。
海賊、騎士、愛国の志士などを題材にし、アメリカの画壇とアメリカ人の嗜好に大きな影響を残しました。

パイルは後進を育てるのにも熱心で、沢山の画家を育てました。後述のN.C.ワイエスもパイルのお弟子さんです。
「やさしい人物画」で知られるA.ルーミス(Andrew Loomis)は「クリエイティブ・イラストレーション(マール社・絶版)」の中でハワード・パイルについての章を設け、パイルがイラストを学ぶ学生のために配布した絵画技法のレジュメを掲載しています。
⇒ハワード・パイルのレジュメ

hp005.jpghp001.jpgハワード・パイルの画像


N.C.ワイエス(Newell Convers Wyeth 1882-1945) 
画家アンドリュー・ワイエス(Andrew Wyeth)の父親として有名なイラストレーターです。
ハワード・パイルに師事し絵を学びました。
ノスタルジックな画風が特徴で、「ロビンフッド」や「ロビンソン・クルーソー」などの冒険活劇の挿絵は、今もアメリカの人たちに愛され続けています。
hp003.jpghp004.jpgN.C.ワイエスの画像


フランク・フラゼッタ(Frank Frazetta 1928- )
蛮勇コナンやターザンなどのヒロイック・ファンタジーやSFの分野で活躍したイラストレーターです。
ドラマチックで迫力のあるスタイルは沢山のフォロワー(模倣者)を生み出しました。
hp008.jpghp006.jpghp007.jpgフランク・フラゼッタの画像



忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
最新記事
(10/15)
(04/16)
(11/18)
(09/19)
(09/02)
(07/30)
(07/05)
(06/14)
(06/12)
(06/05)
(06/03)
(06/03)
(05/27)
(05/24)
(05/17)
(05/11)
(05/04)
(04/27)
(04/12)
(03/20)